top of page
進学・就職・親・兄弟・病気・結婚・異動・出産・子育て・介護・海外生活・別居・任期・離職・復職。
多様なキャリアを持つ研究者から聞く、少し未来の私の姿。
光合成研究と
ワークライフバランス
参加申し込み不要!学外からの参加も歓迎します!
第1部 10:30~ 12:00

第1部で紹介したライフイベントの中で進めてきた光合成研究について解説していただきます。
第2部 13:00 ~ 15:30
光合成研究
進学・就職から今に至るライフイベントとキャリア形成について自己紹介をしていただきます。参加者の質問に答えるフリートーク形式で、研究との両立の体験談や自らの経験から感じるワークライフバランスについてコメントをいただきます。
第1部のみの参加も大歓迎です!
講演者紹介とパネルディスカッション
(フリートーク)
河合 寿子
(山形大学大学院理工学研究科)
「脂質分子による光化学系II表在性タンパク質
安定化機構の分子基盤解明」
高橋 拓子
(埼玉大学大学院理工学研究科)
「光化学系Iの光防御メカニズム解明を目指して」
小杉 真貴子
(自然科学研究機構 基礎生物学研究所)
「南極光合成生物の生理生態とその研究手法」
上妻 馨梨
(京都大学大学院農学研究科 )
「非破壊測定から解明する植物光合成の分子応答」
宗景 ゆり
(関西学院大学 生命環境学部)
「C4植物の進化過程における代謝経路の変化と
循環型電子伝達によるエネルギー生産調節 」
桶川 友季
(岡山大学 資源植物科学研究所)
「チオレドキシンによる光合成機能の多様な制御」
パネリスト・講演者
会場案内
後援:京都大学 女性教員登用等支援事業
bottom of page